文字サイズ

ホーム > 最新情報一覧 > (終了)名古屋大学農学国際教育協力研究センター協力ネットワーク開発研究領域教員候補者の公募について

(終了)名古屋大学農学国際教育協力研究センター協力ネットワーク開発研究領域教員候補者の公募について

名古屋大学農学国際教育協力研究センターより、協力ネットワーク開発研究領域教員の公募がありましたのでご連絡いたします。

農学国際教育協力研究センター協力ネットワーク開発研究領域教員候補者の公募について

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

この度、名古屋大学農学国際教育協力研究センターは、協力ネットワーク開発研究領域教員の公募を下記の要領で行います。

構成員への周知方につき、よろしくご高配賜りますようお願い申し上げます。

敬具   

募集人員

教授(協力ネットワーク開発研究領域):1名

選考方針

農学国際教育協力研究センターは、以下の3つのミッションを掲げ、農学領域における地球規模の課題の解決を目指して、研究・教育活動を推進しています。

 1)開発途上国が直面している農学領域の諸問題を解決するための国内外の人材育成に貢献する。

 2)学際領域の学問を統合し、開発途上国における農学領域の諸問題の解決に貢献するための「農学国際協力学」の確立を目指す。

 3)国際的な教育協力研究のための国内外の農学領域研究教育機関ネットワークの形成とその活用に貢献する。

今回公募する教授には、農学分野で優れた研究実績を有し、上記のミッションの達成を目指した研究・教育を推進することが求められます。さらに、大学院生の教育と研究指導に熱意と責任をもって当たるとともに、大学院生命農学研究科ならびに関連研究センターの教員と連携しつつ、当研究センターの管理運営に責任をもって当たることが望まれます。また、博士学位を有することを応募の条件とします。

応募に必要な書類

(1) 応募する旨明記した書類
 (2) 履歴書
   (様式任意、電子メールアドレスを含む連絡先を明記のこと)
 (3) 研究業績及び国際協力活動実績リスト
   (原著論文、著書、報告書、機関誌掲載論文、その他などに分類して下さい。)
 (4) 論文、著書、報告書、機関誌掲載論文等の主要なもの10編の別刷(コピー可)
   (審査終了後、返却致します。)
 (5) これまでの研究内容、国際協力活動の要約
   (2000 字程度、(3)のリストとの関連がわかるように記載して下さい。)
 (6) 教育・研修など、人材育成に関わる活動リスト
 (7) 今後の研究・教育、国際協力活動の抱負(計2000字程度)
   ①研究
   ②大学における教育
   ③国際協力活動
 (8) 照会できる方2名の氏名と連絡先
 (9) その他、選考の参考となる事項
 (10) 連絡先

上記の書類について、紙媒体1部電子媒体((4) 以外を1つのPDF ファイルにまとめてCD-ROM に保存)を送付下さい。

応募期限

平成26年11月7日(金曜日)(必着)

 締切後、1週間以内に応募書類受理の通知を選考委員会委員長よりe-mail にて送付します。1週間を過ぎても受領通知がない場合は、委員長宛にお問い合わせ下さい。

応募書類の送り先

〒464-8601 名古屋市千種区不老町
 名古屋大学農学国際教育協力研究センター教員候補者選考委員会
 委員長 山内 章
 Tel: 052-789-4225

 封筒に「応募書類在中」と朱書の上、書留便でお送り下さい。

選考方法

当選考委員会で審議選考し、センター運営委員会、名古屋大学センター協議会の議を経て侯補者を決定します。なお、選考の過程は原則として運営委員会内公開であることをご了承下さい。また、アンケート、面接などをお願いすることがあります。面接の際に要する旅費などは応募者の負担となりますので、ご了承下さい。

男女共同参画への取り組み

名古屋大学は男女共同参画の推進に積極的に取り組んでいます。名古屋大学の取り組みについては、下記HP をご覧下さい。

  名古屋大学男女共同参画室HP: http://www.kyodo-sankaku.provost.nagoya-u.ac.jp

問い合わせ

本公募に関する問い合わせは、郵便、ファックスまたは電子メールで委員長宛にお願いします。

  〒464-8601 名古屋市千種区不老町
  名古屋大学農学国際教育協力研究センター教員候補者選考委員会
  委員長 山内 章
  Fax:052-789-4022 e-mail:ayama[at]agr.nagoya-u.ac.jp
  ※"[at]"を"@"に変換してください。

※正式文書はこちらからご覧ください(PDF文書)


カテゴリ: お知らせ |掲載日: 2014年9月19日