【FAO】世界食料デー日本イベント(オンライン)のご案内(10/10)
国連食糧農業機関(FAO)では、10月10日(金)の15時より、「世界食料デー」の日本におけるイベントを開催いたしますのでご案内いたします。
世界食料デー(World Food Day、10月16日)は、世界の食料問題を考える日として、世界各地で非常に活発な取組みが見られる、国連が制定した国際デーの一つです。150に及ぶ国々に於いて50以上の言語により、何百ものイベントや取り組みが開催され、政府、民間セクター、市民社会、メディア、そして若者を含む一般の人々がこの日に集います。加えて、この日はFAOが創立された1945年10月16日を記念する日でもあります。
2025年の世界食料デーのテーマは、「ハンド・イン・ハンド、より良い食と未来へ」です。より良い食と未来を考える機会として、ぜひご参加ください。
テーマ
「ハンド・イン・ハンド、より良い食と未来へ」
日時
2025年10月10日(金)15:00~16:00(日本時間)
形式
オンライン(Zoomウェビナー)
主催
国際連合食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所
後援
外務省、農林水産省
言語
日本語/英語(同時通訳あり)
参加登録
以下のリンクからご登録下さい。
https://fao.zoom.us/webinar/register/WN_BlPI8Ci4QXC4-z5VZq3oJw
詳細
下記URLをご参照下さい。
https://www.fao.org/japan/events/detail/world-food-day-2025-japan-event/jp
カテゴリ: お知らせ |掲載日: 2025年9月29日