文字サイズ

ホーム > 最新情報一覧 > スリランカ農業研究会 第7回勉強会「シリーズ・ジャフナ大学農学部の研究(3)」開催のご案内(12/2)

スリランカ農業研究会 第7回勉強会「シリーズ・ジャフナ大学農学部の研究(3)」開催のご案内(12/2)

SGSLA#7 Flyer (J) 20251202.jpgJISNAS国際協力分科会では「スリランカ農業研究会」を立ち上げ、定期的にオンライン勉強会を開催しております。この度、第7回勉強会を開催いたしますのでご案内いたします。JICA技術協力プロジェクトが展開中のジャフナ大学農学部の先生方にシリーズで農学研究をご紹介いただきます。シリーズの3回目として、農芸化学科(食品化学)・上級講師のスバジニー・シバカンダン博士、アグロノミー学科・上級講師のロハ・プラディーバン博士の2名の先生方に研究内容のご紹介をいただきます。
 ご関心ある皆さまのご参加をお待ちしています。

日時

2025年12月2日(火)16:30~18:00(日本時間)[13:00-14:30(スリランカ時間)]

形式

オンライン形式(Zoom)

講演者・演題

【講演1】スバジニー・シバカンダン博士(農芸化学科(食品化学)・上級講師)
  Dr. Subajiny Sivakanthan, Senior Lecturer (Department of Agricultural Chemistry, Food Science)
  演題:Unlocking Functional Food Potential in Sri Lanka: From Biodiversity to Biovalorization

【講演2】ロハ・プラディーバン博士(アグロノミー学科・上級講師)
  Dr. Loha Pradheeban, Senior Lecturer (Department of Agronomy)
  演題:A comparative study of Rice farming systems in Japan and Sri Lanka : Technological Adaptation

言語

英語

参加登録

7th勉強会251202_QR_492318.png下記URLまたはQRコードより参加登録をよろしくお願いいたします。ご登録いただきました皆様へ、当日までに参加URLを送付させていただきます。

■登録フォーム:https://forms.gle/5wNn3PKJNVG9Tx3x7

登録締切

2025年11月30日(日)

問合せ先

JISNAS事務局
  E-mail:jisnas[at]agr.nagoya-u.ac.jp([at]⇒@に変換)


カテゴリ: JISNASの活動 |掲載日: 2025年11月17日